yotei_hed




【4月】季節のベトナム料理クラス

日本で四季折々に出まわる食材や、季節を感じられる料理にフォーカスし、柔軟な発想でベトナム料理を作ります。

 


 

4月13日(日)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

4月15日(火)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

ベトナム式チャーシューごはん

豚かたまり肉を五香粉、腐乳、ベトナム醤油などの自家製だれでマリネして焼き、中華ベトナム式チャーシューを作ります。香りよいインディカ米のごはんにのせ、目玉焼きや生野菜を添えて、ワンプレートにしていただきます。豚肉、ごはん、たれの3つで構成されるシンプルな料理ですが、ボリュームがあり華やかな味わいに元気が出ます。

春キャベツの和えもの

旬の春キャベツやにんじんをサッとゆで、ヌクマム、にんにく、ごま、黒こしょうなどが効いたソースで和える手軽な1品です。白ごはんのおかずに、お酒のおつまみにもぴったり。

たけのこのヌクマム漬け

ゆでたけのこを薄切りにして、ヌクマム(魚醤)ベースの甘酸っぱいたれに漬けます。現地では時間をかけて乳酸発酵させるたけのこ漬けがポピュラーですが、すぐに食べられる浅漬けにアレンジします。

クレソンとあさりのスープ

ベトナムではいろいろな料理に姿を変えて、日々の食卓を楽しませてくれるクレソン。煮こまずサッとだしがとれるあさりと一緒に気軽なスープを作ります。カリウムや鉄分が豊富で滋養がつく春のスープです。