レッスンに関するご案内

【教室場所】

京都府京都市中京区、JR嵯峨野山陰線・京都市営地下鉄東西線「二条」駅から徒歩7~8分

※詳細は予約時にご案内します。

 

【料金】

6000円(税込)

詳細

 

【定員】

5~6名 ※調理実習の内容により変動

 

【遅刻・早退の注意事項】

・開始時間にはできる限り遅れないようにお越しください。やむを得ない事情で遅刻される方は、開始までに必ずメールでなくお電話かLINE(繋がっている方)でご連絡ください。

・ご連絡のない遅刻は当日キャンセル扱いとなる場合がございます。

・早退される場合は事前にお知らせください。お持ち帰りを希望される方は、容器等を持参のうえご自身の責任内でお願いいたします。

 

【新型コロナ等の感染症対策】

・マスク着用は任意です。咳やくしゃみの症状がある方はできる限り着用していただき、他の参加者の方々へご配慮ください。

・入室時や調理時には手洗い、アルコール消毒の徹底をお願いします。ハンドタオルはご自身のものを持参してください。

・料理は基本的に個別の盛りつけです。一部の料理(鍋など)は取り分けての試食となります。

 

【キャンセルポリシー】

ご予約をキャンセルされる場合はメールでご連絡ください。ただし、前日と当日のキャンセルは必ずお電話かLINEでお知らせください。レッスン日直前のキャンセルには、以下のようにキャンセル料金を頂戴します。

・レッスン日の7日前以降 1900円

・レッスン日の5日前以降 3200円

・レッスン日の2日前以降 6000円(レシピ郵送あり)

※レッスン日を0日として計算



募集中のレッスン

★10月&11月レッスンのご予約を募集中です。

各レッスンのスケジュールは下へスクロールしてご覧ください ↓↓ 【ベトナム料理のレッスン】→【タイ料理のレッスン】の順で並んでいます。

 

★12月レッスンの開催予定スケジュールまでご覧いただけます。

さらに下までスクロールしてください ↓↓↓

 

★10月13日(日)、GOOD NATURE STATION(京都市下京区)にてベトナム料理のワークショップを開催します。

詳細こちら【外部リンクへ】

 

 

moushikomi

 

 

フォームがうまく送信できない方は、下記アドレスまで直接メールをお送りください。

※迷惑メール防止のため下記は画像となっています。

 

mail



【10月】ローカルベトナム料理クラス

ローカルレストランや路上屋台など、現地で親しまれているいろいろな料理を作るクラスです。日本では出会う機会の少ない逸品もご紹介します。

 


 

10月29日(火)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

11月2日(土)11:00~ ※10月分レッスンなので11月開催ですが予約可です

 

※新メニュー

メコンデルタの手打ち米麺、豚肉の炒り米まぶし和え添え

「バイン・タム・ビー」という、ベトナム西南部(メコンデルタ地方)発祥の郷土料理です。米粉やタピオカ粉を練ってショートパスタのような短い麺を手作りし、ゆでて細切りにした豚肉を炒り米粉で和えたもの、きゅうりやリーフレタスなどの生野菜、大根とにんじんのなます、ねぎ油などををトッピング、甘酸っぱいタレとココナッツミルクをかけて食べます。味、香り、食感といろいろな要素が1皿に混ざり合う、なんともユニークで楽しい料理です。

えびのレモングラスチリ風味焼き

刻んだレモングラスや唐辛子、にんにく、ヌクマム、ターメリックなどで味つけする、有頭えびのスパイシーな串焼き。ローカルのシーフード専門店やバーベキューレストランでおなじみのおつまみです。

さつまいもと緑豆の焼き餅

蒸してつぶしたさつまいもと緑豆、ココナッツの果肉などで生地を作り、手のひらサイズに丸く形作ってこんがりと焼いた、おやきのような素朴なベトナム菓子です。



【10月】ベトナム家庭料理クラス

ベトナム人が日々食べている家庭料理のおかずを作ります。主食は日本と同じ白いごはんなので、それに合うベトナムおかずは日本でも作りやすいものが多いです。

 


 

10月17日(木)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

10月20日(日)11:00~ 

 

れんこんのはさみ揚げ、ベトナム風甘酢あんかけ

きくらげや干ししいたけを混ぜた豚ひき肉をれんこんではさみ、米粉をまぶしてカリッと揚げます。ヌクマム、酢、砂糖などで作る甘酢あんをかけたり、塩とこしょうに柑橘果汁を混ぜるさっぱりしたタレにつけたり。日本でもおなじみのおかずをベトナムらしい食べ方で楽しみます。

かぼちゃのガーリックヌクマム炒め

野菜だけのシンプルな炒めものながら、1品でごはんがすすむたのもしい副菜。にんにくの香ばしい風味やヌクマムの旨味が食欲をそそり、かぼちゃのホクホクした甘さを引き立ててくれます。

えびとトマトの酸っぱいスープ

「カインチュア」と呼ばれる、ベトナム家庭料理で定番の酸味のあるスープ。バランスよく具だくさんなので、スープとお米だけでも食べごたえじゅうぶん。メインの具や酸味をつける食材は様々ですが、こちらはえびの淡いだしとトマトのやさしい酸味を生かし、すっきりした味わいにしあげるレシピです。

柿とヨーグルトのシントー

シントーは「ビタミン」という意味で、フルーツや野菜で作るスムージーのことです。和柿のまろやかな甘さとヨーグルトの爽やかな酸味は相性抜群。食後のおやつ代わりにどうぞ。



【10月&11月】おもてなしベトナム料理クラス

伝統的なものからカジュアルなものまで、おもてなし向きのベトナム料理を作るクラスです。近年にレストランで流行している新しいベトナム料理もあわせてご紹介します。

 


 

10月16日(水)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

10月19日(土)11:00~ 残席2

 

※新メニュー(休講となった2024年4月のメニュー)

青魚のレモングラスしょうが和え、ライスペーパー手巻き

生の青魚(現地ではホワイトサーディン)をレモン果汁でしめ、レモングラスやしょうがなどの香味野菜、炒り米粉と和える、魚が主役のサラダです。食卓で生野菜やハーブと一緒にライスペーパーで巻き、ピーナッツみそダレにつけていただきます。野菜のシャキシャキした食感、濃厚なたれの味、香ばしい炒り米粉、爽やかな柑橘風味の魚……と、口の中でいろいろな風味がいっぺんに弾ける、ベトナムらしい食べ方をする料理です。

鶏手羽先のライムリーフ風味グリル

手羽先をヌクマムなどの調味料、刻んだライムリーフでマリネしてこんがりと焼きます。シンプルで飽きがこない鶏肉料理ですが、口いっぱいに広がる爽やかな香りが幸せな1品。本来はベトナムライムの葉を使いますが、レッスンでは日本で手に入れやすいコブミカンの葉で代用します。ごはんのおかずにも、ビールのおつまみにもぴったりです。

あさりの炊きこみ土鍋ごはん

ベトナムの素焼き土鍋でおこげをつけてしあげる、レストランなどでおなじみの炊きこみごはん。ふっくらした秋のあさりをベースに、干ししいたけやレモングラスで風味を加え、旨味たっぷりのだしでインディカ米を炊きあげます。

 


 

12月1日(日)11:00~ 

12月3日(火)11:00~ 

 

きのこ鍋

中国雲南省発祥でベトナムに伝わり、20年近く前にハノイから流行して定着した鍋料理です。薬膳風の鶏だしをとり、たっぷりのきのこ、ほかに青菜や里いも、豚肉などを煮ていただきます。〆にフォーを加えるのも独特のスタイル。数種類の薬味野菜、すりごま、ピーナッツなどで作る特製つけだれが絶品で、あっさり滋味深いスープとともにいくらでも食べられてしまいます。

ハノイ風海鮮揚げ春巻き

こちらも新しく定着したベトナム料理で、ハノイの食堂やレストランでは今やおなじみの人気メニュー。えび、かになどのシーフードをたまねぎやにんじんなどの野菜と一緒にマヨネーズで和え、衣づけてして揚げます。ライスペーパーとパン粉を重ねて衣にする調理法がユニークで、できあがりの食感がクリームコロッケのような楽しい1品です。

焼きバナナケーキ

市場のお菓子屋さんなどで見かける大衆的なベトナム焼き菓子です。小麦粉ではなく、フランスパンにココナッツミルクやコンデンスミルクを吸わせて作る生地は、ちょっと驚くベトナム独特のスタイル。焼きあがったけケーキにはしっかりした弾力があり、パンプディングのような食感です。



【11月】人気のベトナム料理クラス

日本でおなじみのベトナム料理や、ベトナムの伝統的な料理を作るクラスです。基本的なベトナム食材や調味料の扱い方、調理法について学びます。

 


 

11月7日(木)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

11月10日(日)11:00~ 残席1

 

フエ風牛肉辛味麺「ブン・ボー・フエ」

ベトナム中部地方の古都・フエの伝統的な麺料理です。牛肉や骨付き豚肉、レモングラスなどからとった濃厚で爽やかな風味のスープにブン(米麺)を入れ、さまざまな生野菜やハーブを好みに加えていただきます。えびの発酵調味料「マム・ルォック」や、ラー油のような香味オイル「サテー」など、フエならではのユニークな食材で味を完成させる、現地でも人気の名物料理です。

米粉の小皿蒸し餅「バイン・べオ」

こちらも伝統的なフエ料理で、レストランの前菜やローカルの軽食として親しまれている1品。米粉とタピオカ粉を混ぜた生地を小皿に流し入れて蒸し、えびそぼろ、揚げ豚皮(レッスンでは別食材で代用)、ねぎ油などをトッピング。えびだし入りの甘いヌクマムだれをかけ、スプーンでつるんとすくって食べます。

ハスの実のチェー

ほくほくにゆでたハスの実を甘いシロップに浮かべて食べる、昔ながらのシンプルなチェー(ベトナムの汁菓子)です。日本で手に入れやすい乾燥ハスの実を使って、もどし方やゆで方をお教えします。



【10月】人気のタイ料理クラス

日本でも人気の定番タイ料理を作るクラスです。タイ料理の調味料や食材、調理法について学びながら、独特の食文化に触れていきます。

 


 

10月5日(土)11:00~ 

10月8日(火)11:00~ 

 

りんごのソムタム

ソムタム(タイ東北部発祥の和えもの)は青パパイヤが定番ですが、こちらはフルーツで作る都会スタイルのソムタムです。りんごのジューシーな甘味、スパイシーな唐辛子の組み合わせは新感覚のおいしさ。りんごのサクサクした食感も楽しい和えものです。

ふわふわ魚すりみのバナナ葉包み蒸し、ココナッツカレー風味

魚のすりみにハーブやココナッツミルク、レッドカレーペーストなどを混ぜ、バナナリーフで作るカップに流し入れて蒸す茶碗蒸しのような1品。ふんわりムースのような食感と魚介の旨味がやみつきになる、おもてなしにもぴったりなごちそう料理です。

牛肉ときのこのオイスターソース炒め

ジャスミンライスと一緒に食べたい、タイの家庭でよく作られる簡単おかず。旨味の濃い牛肉ときのこを合わせ、オイスターソースの風味を生かしてこっくりと甘辛い味つけで炒めます。



【10月&11月】簡単タイ料理クラス

タイの気軽なおかずや軽食を作ったり、タイ食材をより日常的に使いこなすためのアレンジレシピをご紹介するクラスです。

 


 

10月6日(日)11:00~ 

10月9日(水)11:00~ 満席 ※キャンセル待ち受付可

 

焼きなす、豚ひき肉とミントのソース

シンプルな焼きなすに、たたいた豚肉とミントで作るソースをたっぷりとかけて、メインディッシュにもなる1皿に。やわらかく甘い焼きなすにピリッと辛いタイ式ソースは相性抜群です。

鶏肉ときのこのスパイシーバジル炒め

バジルの爽快な香りと唐辛子の刺激的な辛さがからみ合う、スパイシーな鶏肉の炒めもの。秋のきのこを加えて味わい深くしあげます。おかずにもおつまみにもぴったりな、辛いけれどやみつきになる1品です。

白身魚のタイ風ハーブスープ

タイの人々がふだんの食卓で食べる、ハーブの風味を楽しむクリアなスープ。淡泊な白身魚に、レモングラスやバジルなどタイの常連ハーブを組み合わせて香り豊かにしあげます。

季節のフルーツの塩シロップ漬け

南国らしいタイならではの食べ方ですが、フルーツの新しいおいしさを発見できます。柿やぶどうなど、レッスン時に出回るフルーツで作ります。

 


 

11月4日(月・祝)11:00~ 

11月5日(火)11:00~ 

 

※新メニュー

肉詰めピーマンのレッドカレーソースがけ

レッドカレーをソースとして肉や魚介にかけて食べる、タイカレーのバリエーション料理です。現地では大きいサイズの緑唐辛子を使いますが、このレッスンでは身近なピーマンで作ります。ごはんのほか、パスタと合わせるのもおすすめの食べ方。市販のレッドカレーペーストとココナッツミルクを使い、本格的な味わいになるコツをお教えします。

きのこのトムヤム

数種類のきのこから旨味のあるだしをとり、レモングラスやこぶみかんの葉などのタイハーブ、タマリンドなどを加えて煮る、軽い食べ心地のスープです。定番のトムヤム(スパイシーで酸っぱいスープ)を旬食材で楽しむレシピをご紹介します。

焼きさばのナムプリック、ゆで野菜添え

ナムプリックとは、メインとなる食材を唐辛子、数種類の香味野菜と一緒にたたきつぶして作るディップのこと。タイでは日々のお惣菜として愛されています。焼き魚で作るナムプリックは白ごはんやゆで野菜がすすみ、これ1品でも立派なおかずに。どこか和食のような懐かしい味わいがあります。

※仕入れ状況により、ほかの青魚になる場合がございますのでご了承ください。さばや青魚が苦手な方は別の魚でお作りできますので、予約時にご遠慮なくお申し出ください。



【11月】タイ料理バラエティクラス

現地で親しまれているユニークな郷土料理や、講師が個人的に好きなおすすめタイ料理などをご紹介するクラスです。

 


 

11月28日(木)11:00~ 残席2

11月30日(土)11:00~ 

 

※改訂メニュー

紅腐乳スープ麺「イェンターフォー」

イェンターフォーとは紅腐乳(豆腐を紅麹と塩水漬けにして発酵させたもの)のこと。豚だしと紅腐乳を合わせたスープを米麺にかけ、魚介や練りもの、揚げワンタン、青菜などをのせる具だくさんのスープ麺です。腐乳ならではの奥深い旨味と、やさしい酸味が溶け出たスープが美味。レッスンでは紅腐乳ソースを手作りし、汁ありと汁なし、現地のように両方が楽しめるレシピをご紹介します。

※ご試食は汁ありのみ。

白身魚のタイ式しょうゆ蒸し

辛くない「中華系タイ料理」で定番の蒸し魚です。あっさりした白身魚に干ししいたけ、セロリやしょうがなどの香味野菜をたっぷりとのせ、シーユーカオ(タイしょうゆ)やオイスターソース、ごま油などで作ったソースをかけて蒸します。レッスンでは蒸し器を使用予定ですが、深めのフライパンがあれば作れる手軽な1品です。

タロイモのココナッツミルク煮

タロイモをココナッツミルク、ココナッツシュガーなどと煮る素朴なおやつ。日本でも手に入りやすくなった冷凍タロイモを使用します。里いものようなねっとりした食感が、濃厚なココナッツミルクと相性抜群です。



12月の開催予定

★下記レッスンのご予約は11月1日(金)20:00~受付いたします。なお、受付開始までは日程やメニューに変更が出る場合がございますのでご了承ください。

 

★所用により、2024年11月・12月は通常よりレッスン開催日を縮減します。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解をお願い申し上げます。

 


 

★新メニュー→初めて開催するメニューです。

★改訂メニュー→過去に開催したレッスン内容を見直し、メニューの組み合わせやレシピを一部改訂して開催します。

 

【ベトナム家庭料理クラス】

12月15日(日)11:00~、12月19日(木)11:00~

さばの南姜(ガランガル)&レモングラス煮/里いもとえびもベトナム風かき揚げ/春菊のピーナッツごま和え/肉だんご入り五目春雨スープ

 

【季節のべトナム料理クラス】

12月8日(日)11:00~、12月10日(火)11:00~→ 12月12日(木)11:00~【変更】

~冬のごちそうベトナム料理~

白身魚のレモングラス風味焼き、ライスペーパー巻き/牛肉のビール煮こみ、ベトナムスタイル/パンダンリーフ風味のココナッツミルクプリン

 

【人気のタイ料理クラス】 ★改訂メニュー

12月11日(水)11:00~、12月21日(土)11:00~

牡蠣のタイ風お好み焼き「ホイ・トード」 ※牡蠣が苦手な方は代替食材に変更可/えびと春雨の土鍋蒸し/ゆで豚と冬野菜のナムチム・タレー(青唐辛子入りのスパイシーソース)がけ

 

【タイ料理バラエティクラス】 ★新メニュー

12月14日(土)11:00~、12月17日(火)11:00~、12月18日(水)11:00~

※オペレーションの都合により各回定員5名

豚肉の濃厚トムヤムラーメン/えびの揚げ春巻き、自家製プラムソース添え/かぼちゃの焼きプリン



2024年開講クラスのご案内

現在開講しているクラスのラインナップです。以下からアットランダムに、毎月5クラス程度を定期的に開講しています。

 

~ベトナム料理のクラス~

人気のベトナム料理

簡単ベトナム料理

ベトナム家庭料理

ローカルベトナム料理

季節のベトナム料理

おもてなしベトナム料理クラス

ベトナム料理ステップアップ

 

~タイ料理のクラス~

人気のタイ料理

簡単タイ料理

タイ料理バラエティ

タイ料理食材

 

各クラスの概要は毎月更新される「料理教室の予定」ページをご覧ください。